【無垢材の温もり】戸建リノベⅢ|施工例|R HOME(アールホーム)

Gallery

【無垢材の温もり】戸建リノベⅢ

  • 完成目前の外観写真。屋根は黒色に塗装、外壁は白に吹き替え、縦樋も壁の色に合わせて着色、玄関ドアも新調。

    完成目前の外観写真。屋根は黒色に塗装、外壁は白に吹き替え、縦樋も壁の色に合わせて着色、玄関ドアも新調。

  • 建物東南側からの写真。壁の白色と屋根の黒色がすっきりとした印象の仕上がり。窓の庇も屋根同様の色配置で統一感があります。

    建物東南側からの写真。壁の白色と屋根の黒色がすっきりとした印象の仕上がり。窓の庇も屋根同様の色配置で統一感があります。

  • キッチン前から南側のリビング方向の写真。階段の斜めの圧迫感をあまり意識しないように照明や開口部は考えられてます。白の壁と無垢の床が気持ちいいです。

    キッチン前から南側のリビング方向の写真。階段の斜めの圧迫感をあまり意識しないように照明や開口部は考えられてます。白の壁と無垢の床が気持ちいいです。

  • 階段の下を収納とも当初は考えたんですがファンヒーターを入れたり、ペットのゲージ等がちょうどいい大きさなのでオープンにしました。

    階段の下を収納とも当初は考えたんですがファンヒーターを入れたり、ペットのゲージ等がちょうどいい大きさなのでオープンにしました。

  • 元応接間だったところに収納を配しました。玄関に近くなので服等を掛けれるクローゼットと稼働棚の2種類の使い方を提案。

    元応接間だったところに収納を配しました。玄関に近くなので服等を掛けれるクローゼットと稼働棚の2種類の使い方を提案。

  • とにかく冬の売り出しでしたが日当たりは最高でしたね。こればかりは後から確保できません、物件購入時の重要な部分ですね。

    とにかく冬の売り出しでしたが日当たりは最高でしたね。こればかりは後から確保できません、物件購入時の重要な部分ですね。

  • もともとここの位置にキッチンがありました。モザイクタイルを張り、換気扇は元あったカバーを清掃して再利用。使えるものは使う!

    もともとここの位置にキッチンがありました。モザイクタイルを張り、換気扇は元あったカバーを清掃して再利用。使えるものは使う!

  • お風呂はユニットではなくタイル浴室。元々あったものにタイル等の張り替えで対応。浴槽も新しいものを埋め込みなおしました。洗面化粧台は置き式のものを。写真左は扉月の収納、タオル等の収納がたっぷりできるのは主婦にとってもうれしいですね。

    お風呂はユニットではなくタイル浴室。元々あったものにタイル等の張り替えで対応。浴槽も新しいものを埋め込みなおしました。洗面化粧台は置き式のものを。写真左は扉月の収納、タオル等の収納がたっぷりできるのは主婦にとってもうれしいですね。

  • 元は和室だったリノベ後は1階の洋間です。土壁に上から珪藻土を塗り、柱は敢えて隠さず茶色が浮き出るように塗装。畳はのけて合板を張りタイルカーペット仕上げ。客間や書斎寝室等でも使える便利な部屋に変わりました。

    元は和室だったリノベ後は1階の洋間です。土壁に上から珪藻土を塗り、柱は敢えて隠さず茶色が浮き出るように塗装。畳はのけて合板を張りタイルカーペット仕上げ。客間や書斎寝室等でも使える便利な部屋に変わりました。

  • 階段の写真。左が玄関ホールから見た感じ。蹴込みが白色で踏み板が黒色にしてます。右の写真が2階から見た様子。上と下では全然印象が違いますよね。

    階段の写真。左が玄関ホールから見た感じ。蹴込みが白色で踏み板が黒色にしてます。右の写真が2階から見た様子。上と下では全然印象が違いますよね。

  • 2階南東の部屋です。写真左下の建具を開けると1階下屋部分を利用した小屋裏収納になってます。

    2階南東の部屋です。写真左下の建具を開けると1階下屋部分を利用した小屋裏収納になってます。

  • 2階南西の部屋。サッシのカスミの柄が「夜空」という種類のものらしいです。昭和ではよく見かけましたが現在はありません。他にも何種類もこの当時はあったようです。

    2階南西の部屋。サッシのカスミの柄が「夜空」という種類のものらしいです。昭和ではよく見かけましたが現在はありません。他にも何種類もこの当時はあったようです。

  • 2階北側の部屋です。床は2階部分は全部クッションフロアにしてます。フローリングよりもコストが安かったので採用してますが違和感を感じた見学者の方はほとんどいらっしゃいませんでした。むしろ中古だということを新築と錯覚されてるようでした。

    2階北側の部屋です。床は2階部分は全部クッションフロアにしてます。フローリングよりもコストが安かったので採用してますが違和感を感じた見学者の方はほとんどいらっしゃいませんでした。むしろ中古だということを新築と錯覚されてるようでした。

  • 2階の壁紙はそれぞれいろんなもので統一感が無かった。今回は黒の床と白の壁でしまった感じの雰囲気に。

    2階の壁紙はそれぞれいろんなもので統一感が無かった。今回は黒の床と白の壁でしまった感じの雰囲気に。

  • 爽やかな白の壁と無垢の床材がいい感じ、玄関はリノベで極力高さを取るように勾配天井にして上から特徴のある照明器具でお客様を迎えます。

    爽やかな白の壁と無垢の床材がいい感じ、玄関はリノベで極力高さを取るように勾配天井にして上から特徴のある照明器具でお客様を迎えます。

  • ①キッチンは場所は代えませんでした。②この部屋はゲストルームということでタイルカーペットを敷き柱を塗って洋風に仕上がります。③かなり傷んだ状態、これを見ると中古を買うのはためらわれるかも。④とにかく和の雰囲気はなくなるように企画しました。

    ①キッチンは場所は代えませんでした。②この部屋はゲストルームということでタイルカーペットを敷き柱を塗って洋風に仕上がります。③かなり傷んだ状態、これを見ると中古を買うのはためらわれるかも。④とにかく和の雰囲気はなくなるように企画しました。

  • ⑤外観は薄暗い雰囲気だったので明るく仕上げるのが目標でした。⑥階段は全く雰囲気が違います。⑦トイレはそこそこでしたがやはり新しいものに⑧昭和はこんな木目柄の壁が多いんですよね。クロスで真っ白になります。⑨風呂はそこそこ綺麗でしたがやはり肌がふれるところなので新しいタイルにやり替えです。⑩洗面所は狭く収納がありませんでしたのでリノベ後はガラッと変わります。

    ⑤外観は薄暗い雰囲気だったので明るく仕上げるのが目標でした。⑥階段は全く雰囲気が違います。⑦トイレはそこそこでしたがやはり新しいものに⑧昭和はこんな木目柄の壁が多いんですよね。クロスで真っ白になります。⑨風呂はそこそこ綺麗でしたがやはり肌がふれるところなので新しいタイルにやり替えです。⑩洗面所は狭く収納がありませんでしたのでリノベ後はガラッと変わります。

  • 洗面スペースが大きくなり、リビングも広くとれた。リビングと玄関に収納を取ったがかなり使いやすくなった。

    洗面スペースが大きくなり、リビングも広くとれた。リビングと玄関に収納を取ったがかなり使いやすくなった。

  • 2階は間取りもほとんど変更なし、小屋裏収納もそのまま。南西の部屋はもともとは収納が無かったがリノベ後は半間サイズ収納が増えた。

    2階は間取りもほとんど変更なし、小屋裏収納もそのまま。南西の部屋はもともとは収納が無かったがリノベ後は半間サイズ収納が増えた。

2階に3部屋1階も和室と応接間、リビングに台所と6DKの家でした。今は細かく区切ったものよりも広いリビングが望まれる時代、玄関そばの応接間は必要ない時代かもしれません。そこで思い切って和室もなくして応接間をリビングに取り込み広く使おう!ってことでリノベーションしました。床材は無垢材を使用、とにかく販売時期が冬でしたが温かい雰囲気の家にしたかったので決定、まあ普通のフローリングは使うのが飽きたところだったので。注文住宅で建てた家で外観も屋根の掛かり方が面白かったので外壁や屋根塗装、玄関ドア変更などでかなり雰囲気の出る家になるんじゃないかと思いました。出来上がりは写真の通りすっきりした感じになってます。3台駐車できるスペースが南にあり東、北、西側が道路でとにかく明るい室内が確保されリフォーム前の印象もかなり良かったです。家自体は注文建築で当時かなりお金も時間もかけたものだと判断がついておりました。補強することもないほどのものでしたので安心してリノベーション工事を行えました。昭和の家も30年後にリノベーションすれば十分あと30年は住めると確信できるような家でした。解体新築を考えると予算は半額以下で済むこと考えると今後リノベーションは伸びていくんだなとメンバー全員が感じたリノベーションでした。

設計監理:伊藤馨 施工:丸興建装社 企画:坂本隆二 参考リノベ金額:5,500,000円(消費税・家具代は含んでいません)